なぜか伝わらない人のための、分かりやすい話し方講座

~日本テレビ「世界一受けたい授業」出演講師が「分かる」を科学する~

講座記号:N61

相手にうまく伝わらず、損をすることはありませんか?
実は話すことがとても苦手だった講師が、「プレゼンの神様」と言われるようになった、5つのシンプルな法則を伝授します。
「分かりやすい話し方」を習得すれば、仕事の成果が上がります。

開催概要

日時 【2015年開催分】
9月16日(水) 10:00~17:00(6時間)
会場 >>大阪会場
受講料 27,000円(テキスト代、消費税含む)
※昼食は準備しておりません。各自でご対応ください。
対象 自分の考えをもっとうまく伝えたいと思っている方
内容

テーマ 内容
1、分かりにくい説明とは ~事例でチェック!(1)分かりにくいアナウンス
(2)解釈不明なメッセ-ジ
(3)目に付かないソ-シャル・サイン
2、分かりやすい説明とは(1)冒頭で「要点(ポイント)」を説明する
(2)ゆっくりと「しみいる」ように話す
(3)ポイントを話した後に「間」をおく
3、『「分かる」を科学する』(1)説明者の責任範囲
(2)「意味の伝達タイプの説明」と「説得タイプの説明」の
   違い
(3)「分かる」は「分ける」
(4)脳の「短期記憶」「長期記憶」
4、「分かりやすく」するために情報発信者(説明者)が準備すべき5つのポイント情報の分解/構造の推定/理解のゴール設定/差分の理解/論理性のチェック
5、説明ル-ル1
「聞き手の脳に注ぎ入れよ!」
(1)「自分(説明者)の理解の速度>聞き手の理解の速度」
   を意識する
(2)「注ぎ入れる」ための3つのコツ
6、説明ル-ル2
「視界のギャップに気づけ!」
(1)「説明者」と「聞き手」の本質的ギャップ(視界の
   ギャップ)
(2)視界のギャップ対策
   ~聞き手のタイムラグを活用する~
7、説明ル-ル3
「ト-クにも見出しを付けよ!」
(1)文章同様、「見出し」があると、理解しやすい
(2)聞き手の「ジグソ-パズル」を完成させるサポ-タ-に
   なる
8、説明ル-ル4
「逆流させよ!」
(1)双方向コミュニケ-ションを活かす
(2)聞き手の受け身の姿勢を変える
(3)聞き手に発言させるように誘導する
(4)聞き手の理解度を探る
9、説明ル-ル5
「正しい論拠で話せ!」
(1)「論理的な主張」と「非論理的な主張」
(2)「説得力の阻害要因:根拠不備の三つのタイプ」

注意事項 ●セミナーお申し込みの流れや注意事項に関しまして、必ず下記URLをご覧ください。
 http://apj.aidem.co.jp/seminar/flow.html

●FAXからのセミナー申し込みをご希望の際は、下記URLの「公開資料」より
 「FAX用お申し込み用紙」をダウンロードしてください。
 https://seminar.aidem.co.jp/public/
その他おすすめセミナー こちらのセミナーに興味のある方におすすめです。
相手の頭にスッと入る、分かりやすい文章の書き方
初対面で相手の心をつかむコミュニケーション法
1日で学ぶ外国人観光客おもてなし研修
このセミナーへの
お問い合わせ

株式会社アイデム 人と仕事研究所 関西オフィス

フリーコール:0120-005-093

藤沢晃治 氏 (ふじさわ こうじ 氏)

慶應義塾大学で管理工学を専攻。卒業後、大手メ-カ-でエンジニアとして勤務。
『「分かりやすい説明」の技術』など、ブル-バックスのシリ-ズが合計60万部を超えるベストセラ-となる。テレビ番組の『世界一受けたい授業』の講師としても出演。
現在は独立し、講演、企業向け研修などを中心に活動。独学で英語を習得し、英検1級、TOEIC900点、通訳ガイド(国家資格)などの資格を持つ。著書として他にも『日本人が英語をモノにするいちばん確実な勉強法』(三笠書房)など多数。

Z~i[JÈꗗ i{j Z~i[JÈꗗ i{j