【オンライン】会社を守る!使える!最新・就業規則の改善法≪後編≫

~非常時など、応用的な会社のルール定めるポイントをお伝えします~

講座記号:OS22

就業規則後編


就業規則は、労働条件や従業員が守るべきことをまとめた「会社のルールブック」です。
日常の業務を円滑に進め、また突発的なことが起こった際には、その対応の拠りどころとなる極めて大切なものです。
厚生労働省が公表している「モデル就業規則」をはじめとしたテンプレートは、貴社に合っている保証はありません。
このコースでは、前編・後編を通じて貴社に合った就業規則の見直しポイントを詳しくお伝えします。
※1月27日(金)実施済の同コース(前編)は、後日、動画販売予定です。


セミナーリーフレットのPDFはこちら

開催概要

日時 【2023年開催分】
2月17日(金)

13:30~16:30(3時間)
会場
受講料 9,900円
※テキスト代・消費税含む
対象 中小企業の経営者、組織の人事・労務ご担当者

※講師が顧問先に提供している貴重なノウハウを余すことなくお伝えします。
 そのため勝手ながら士業、コンサルタント等の方のお申込みはご遠慮ください。

内容

テーマ 内容
1.賞罰について(1)そもそも「賞」はあるの
(2)懲戒権の原則と要件
(3)懲戒処分とそのルール
(4)懲戒にまつわる様々な決まり事
2.企業秩序の維持について(1)ハラスメント関連規定の定め方
(2)職場内での問題言動
(3)身元保証人との関係
(4)業務命令と改善命令
(5)服務規律と誠実就労義務
3.解雇等について(1)普通解雇とは
(2)諭旨解雇・懲戒解雇
(3)試用期間の定め方・使い方
(4)求人募集内容により解雇の可否が変わる
(5)無断欠勤と解雇
(6)退職勧奨とは何か
4.昨今の新たな考え方につい
  て
(1)副業・兼業を認めるか
(2)在宅勤務を導入する場合
(3)可変的な労働時間制(週3休や労働時間の自由設定)
(4)シフト勤務の留意点
5.給与規程の定め方(1)残業代の基礎に含める賃金
(2)固定残業代を設ける際の注意点
(3)ノーワーク・ノーペイの原則と各種手当
(4)計算式の分母と年間労働時間・年間労働日数
(5)管理監督者と給与水準
(6)昇給・降給・給与改定の違いと定め方
(7)これからの給与の在り方と人事考課
(8)賞与の正しい定め方
(9)休業時におけるパートの休業手当をどう定めるか

注意事項 ●Live配信(生放送)のオンライン研修です。当日は指定の時間帯にご視聴いただくようよろしくお願い致します。

●お申し込み後、オンライン研修前日までに受講ご案内のメールをお送り致します。※お申し込み後、すぐに受信する確認メールとは異なります。

【オンライン研修受講の事前準備】
アイデムのオンライン研修は、オンライン会議システムZoomを利用し配信いたします。
良好な画質・音質でオンライン研修を視聴するために、
事前にお客様の端末にZoomをダウンロードすることをお勧めしております。

ダウンロードをせずにブラウザ上で視聴することも可能ですが、
画質・音質などが多少荒くなることがございます。ご了承いただきますようよろしくお願い致します。
※ブラウザで視聴する場合は、Google Chromeを推奨しております。
(インターネットエクスプローラーはサポートが終了し、音声が聞こえない事象を確認しております。)

詳しくは、下記リンクからご確認ください。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-PC-Mac-Linux#h_92957a85-2506-43a2-bd4a-5bb274778518

ダウンロード手順は下記をご参照ください。

■PCの場合:Zoomをダウンロードする(推奨)
PC上にZoomをダウンロードして視聴する方法です。
https://zoom.us/download#client_4meeting
上記URLをクリックし、一番上の「ミーティング用Zoomクライアント」
ダウンロードしてください。インストールが完了したら、準備は完了です。

■タブレット・スマートフォンの場合:Zoomをダウンロードする
タブレット・スマートフォン上にZoomをダウンロードして視聴する方法です。
・iPhoneご利用のお客様
https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307

・androidスマートフォンご利用のお客様
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja

ご所有のスマートフォンの種類に合わせて、
上記URLからZoomアプリをダウンロードしインストールを完了させてください。

【テスト接続のお願い】
https://zoom.us/test
Zoomインストール後、上記URLにて画面・音声のテスト接続をお願い致します。

【受講可能な環境】
インターネット接続-有線または無線ブロードバンド(3Gまたは4G/LTE)

【推奨OS】
MacOS 10.9以降を搭載のMac OS X
Windows 11
Windows 10
Windows 8または8.1
Windows 7
SP1以降を搭載のWindows Vista
SP3以降を搭載のWindows XP
iOS 8.0以上
Android 5.0 以上

※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です

●自然災害などを理由にセミナーを中止する場合は、開催日前日15時までにホームページに掲載いたします。


●同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。誠に恐れ入りますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

●セミナーお申込の流れや注意事項に関しまして、必ず下記URLをご覧ください。
また、FAXからの申込をご希望の際は、下記URLから申込用紙をダウンロードしてください。
http://apj.aidem.co.jp/seminar/flow.html


●最少催行人数に達しない場合は開催を中止することもございます。予めご承知おきください。
その他おすすめセミナー こちらのセミナーに興味のある方におすすめです。
【オンライン】≪2023年度版≫よく分かる!困った社員への適切な実務対応法
【オンライン】≪2023年度版≫突然の調査で慌てないための労基署の基本対応法
【オンライン】中小企業で社員が育つ人事評価の作り方
このセミナーへの
お問い合わせ

株式会社 アイデム 東日本事業本部・西日本事業部 キャリア開発支援チーム

東日本:0120-225-153 西日本:0120-005-093

岡西淳也 氏 (おかにし じゅんや 氏)

社会保険労務士法人岡西労務管理センター 代表社員。特定社会保険労務士、経営・労務コンサルタント(MBA)。日本銀行で8年間、コンプライアンス全般・国会連絡・訴訟等労働紛争対応にあたるなど異色の経験をもつ。2012年3月退職。得意分野は、賃金・人事制度の構築、メンタルヘルス対策、労働紛争解決。歯切れのよい口調で、現場を熟知した講義に定評がある。


講師紹介動画

Z~i[JÈꗗ i{j Z~i[JÈꗗ i{j