「脱・新入社員」の仕事術

~初めて後輩ができる若手社員のために~

講座記号:M21

2012年入社の新人の方も、間もなく立派な先輩社員です。
当セミナ-では、ご本人の中堅社員へのステップアップと、後輩の良き手本となり
次の新入社員に良い影響を与えることを目的に実施します。

開催概要

日時 2月14日(木)
10:00~17:00(6時間)
会場 >>大阪会場
受講料 21,000円(テキスト代・消費税含む)
対象 2012年入社の方、若手社員
内容

テーマ 内容
1、入社後を振り返って成功・失敗体験から学ぶ促進要因と阻害要因
2、ホウレンソウとPDCA(1)報連相の見直しと組織のPDCA
(2)ゲームを通して報連相のポイントを見極める
3、コミュニケ-ションのレベルアップを目指して人間関係を築く話し方、聞き方、関わり方
4、タイプ別によるコミュニケ-ション法自分と相手のタイプを知ってコミュニケ-ションに活かす
5、伝える力自分の考えや想いを相手に伝える
6、5つの「きく」を活用する(1)コ-チングの第一歩
(2)ミニ対面コ-チング
7、キャリア・ビジョン将来のイメ-ジから今の自分を見直す

注意事項 ●セミナーお申し込みの流れや注意事項に関しまして、必ず下記URLをご覧ください。
 http://apj.aidem.co.jp/seminar/flow.html

●FAXからのセミナー申し込みをご希望の際は、下記URLよりお申し込み用紙をダウンロードしてください。
 https://seminar.aidem.co.jp/public/

その他おすすめセミナー
このセミナーへの
お問い合わせ

株式会社アイデム 人と仕事研究所 関西オフィス

〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-13-43 アイデム西本町ビル

フリーコール:0120-005-093

佐々木 美穂 (ささき みほ )氏

人材開発コンサルタント。日本語教師、やさしい日本語ファシリテーター。
野村證券株式会社大阪支店営業部にて営業職に就く。営業企画チーム初代チームリーダーとしてマネジメント業務・社員育成業務に携わる。退職後はホテル業務、専門学校の講師として実務経験を積む中、自己研鑽(資格取得等)を重ね、独立。現在、組織活性・人材活躍のための研修企画・講師として、具体例と実習を効果的に構成したプログラムで各所にて成果を上げている。また、グローバル共創デザイナーとして、世界と日本をつなぐ取り組みにも力を入れている。

Z~i[JÈꗗ i{j Z~i[JÈꗗ i{j