上司、部下、同僚、後輩、お客さま、家族、友人・・・・
どのような立場の人でも、人間的な関係にストレスはつきものです。
特に職場での人間関係は最大のストレス要因となります。
よりよい関係を構築するためには、どのような相手に、どのようなストレスを感じるのか(ストレッサー)を
理解し、そのストレスに適切に対処(ストレスコーピング)することです。
相手のメッセージに隠された欲求(hidden message)をどのように受けとめ対応するか、
それがストレス緩和の鍵であり、よりよい関係作りのポイントです。
本セミナーでは、職場で困った関係に陥りやすい6つのタイプを提示し、ポジティブな展開にするにはどのようにすればよいのかを
会話例を中心に分析します。
日時 | 2月21日(木) 13:30~16:30(3時間) |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | >>新宿会場 | |||||||||||||||||||||
受講料 | 12,600円(テキスト代・消費税含む) | |||||||||||||||||||||
対象 | 職場での人間関係をよりよくしたい方 | |||||||||||||||||||||
内容 |
|
|||||||||||||||||||||
注意事項 | ●セミナーお申し込みの流れや注意事項に関しまして、必ず下記URLをご覧ください。 http://apj.aidem.co.jp/seminar/flow.html ●FAXからのセミナー申し込みをご希望の際は、下記URLの「公開資料」より 「FAX用お申し込み用紙」をダウンロードしてください。 https://seminar.aidem.co.jp/public/ |
|||||||||||||||||||||
その他おすすめセミナー | こちらのセミナーに興味のある方におすすめです。 コミュニケーションセミナー(自己分析) アサーティブコミュニケーションセミナー ビジネスマナー基礎徹底コース<話し方編> |
|||||||||||||||||||||
このセミナーへの お問い合わせ |
株式会社 アイデム 人と仕事研究所 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル フリーコール:0120-225-153 |
篠木満 (しのぎ みつる )氏 日本心理相談研究所顧問。心理カウンセラー。 企業や団体を対象に職場のコミュニケーション、リスク回避のコミュニケーション、顧客満足、職場のメンタルヘルス、説得法、交渉法などをテーマに研修・講演を行なう。また、産業心理コンサルタントとしてビジネスマンの心の問題解決も支援している。著書;「瞬間マネージャー」(かんき出版)、「会話のパターンで性格を見抜く」(日本実業出版)「NOの上手な言い方」(日本実業出版)、「産業心理相談ハンドブック」(編著・金子書房)「産業心理臨床」(編著・星和書店)、「福祉心理臨床」(企画・星和書店) 研修先:商工会議所、青年会議所、原子力発電所、日本郵船振興会他 |