管理職研修 ~リーダーシップとマネジメントの必須要件~

講座記号:RE04

中堅社員

管理職に求められる役割、重要スキルについて、部分的な知識ではなく、体系的に整理しながら習得してみませんか?そうすることで、リーダーシップスキル、マネジメントスキルが、有機的に機能し、職場で効果を発揮します。自分らしいリーダーシップで成果を追求したい管理職の方へお薦めするセミナーです。


セミナーリーフレットのPDFはこちら


開催概要

日時 【2025年開催分】
8月6日(水)
11月19日(水)

【2026年開催分】
2月19日(木)

各日程共に10時~17時(6時間<休憩1時間>)
会場 >>新宿会場
受講料 27,500円(税込)※テキスト代・消費税含む
※昼食は準備しておりません。各自でご対応ください。
対象 管理職、マネージャー、リーダー、店長等
内容

テーマ 内容
1.はじめに①良い会社/悪い会社を知る グループワーク
②良い管理職/悪い管理職
2.管理職の役割①チームで業績達成
 自分の担当部署の目標を設定し、メンバーの望ましい行動
 を促す
②カーネギーから学ぶ「人を巻き込み、動かすための3原
 則」他
・盗人にも五分の理を認める
・重要感を持たせる
・人の立場に身を置く
③マネジメント管理
・金銭的報酬と非金銭的報酬を理解する
・エンパワーメントの活用
3.管理職の技術①管理職マインドと部下マインドの違い
②部下の力を最大化する「長所を生かす」
③できる管理職よりも、機嫌のよい管理職
④リーダーシップのパスゴール理論「指示型/達成志向型/
 参加型/支援型」の使い分け事例検討
⑤1on1ミーティングで人材育成(ロールプレイ:1on1)
⑥プレイングマネージャーの時間配分
⑦MBO評価/PDCAの回し方
⑧承認欲求を活用する(マズローの5段階欲求)

注意事項 ●自然災害などを理由に研修を中止する場合は、開催日前日15時までにホームページに掲載いたします。その場合、受講料は全額返金いたしますが、交通費などのキャンセル料につきましてはお客様のご負担でお願いいたします。

●同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。誠に恐れ入りますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

●セミナーお申込の流れや注意事項に関しまして、必ず下記URLをご覧ください。
また、FAXからの申込をご希望の際は、下記URLから申込用紙をダウンロードしてください。
http://apj.aidem.co.jp/seminar/flow.html


●最少催行人数に達しない場合は開催を中止することもございます。予めご承知おきください。
その他おすすめセミナー こちらのセミナーに興味のある方におすすめです。
【オンライン】新任管理職研修
管理職研修~リーダーシップとマネジメントの実践~
このセミナーへの
お問い合わせ

株式会社 アイデム 東日本事業本部 キャリア開発支援チーム

〒160-0022 東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル

東日本:0120-225-153 西日本:0120-005-093

鈴木素邦 (すずき そほう )氏

薬学部卒業と同時に薬剤師免許取得。講師業は年間100日以上、15年間で9000時間以上登壇。15年間受講者満足度は常に上位。短時間で最大限の情報を活かした講義内容と話し方に評価を受け、トップ評価の取れる講師となり、東京大学など全国32大学への出張講義。
現在は、経営指導、売上向上、人事評価構築、財務会計を通じ中小企業経営者育成に注力。多方面から高い評価を得ている。

Z~i[JÈꗗ i{j Z~i[JÈꗗ i{j