【動画版】未払い残業代問題から守る労務管理

講座記号:WE22


未払い残業代

当商品は、所有のパソコンやスマートフォンで購入後、すぐに受講可能な、セミナー動画です。2020年6月17日に撮影したオンライン研修の内容と同一のものでございます。購入お申込み月の翌月末まで視聴が可能です

時効が3年に延長!過熱する「未払い残業代請求」から企業を守るには!?
☆予期しない請求を防ぐために、労働時間管理の最新事情を解説
☆他では知れない「労働基準監督署の調査・臨検対応」を伝授


セミナーリーフレットのPDFはこちら

開催概要

日時 当商品は、所有のパソコンやスマートフォンで購入後、すぐに受講可能な、セミナー動画です。

動画視聴期限:購入お申込月の翌月末まで
会場
受講料 7,700円(テキスト代・消費税含む)
視聴時間:約180分
対象 経営者、管理職、人事・労務ご担当者
内容

テーマ 内容
1. 未払い残業代請求の法的な仕組み(1) なぜ未払い残業代が発生するのか
(2) 「残業」とは何か
(3) 「残業」に含まれるもの
2. 労働時間管理の最新事情と各社の対応(1) どのように管理すればよいのか
(2) どこまで管理すればよいのか
(3) 他社事例
3. 労働基準監督署の調査・臨検について(1) どのような調査なのか
(2) どこまで求められるのか
(3) 調査・臨検の種類と特徴
(4) 会社の対応と留意点
4. 就業規則や賃金規定の整備(1) 固定残業代のメリットデメリット
(2) 固定残業代を設ける場合の就業規則の定め方
(3) 未払い残業を生じさせない就業規則の定め方
(4) 残業の命令受命関係と就業規則の重要性
(5) 残業と給与制度の関係
5. 柔軟な働き方ができる変形労働時間制(1) 1か月単位の変形労働時間制
(2) 1年単位の変形労働時間制
(3) フレックスタイム制
(4) 裁量労働制
6. 予期しない未払い残業代(1) 休日振替や代休と未払い残業
(2) 1年単位の変形労働時間制と未払い残業
(3) 1か月単位の変形労働時間制と未払い残業
(4) フレックスタイム制と未払い残業
7. 未払い残業代を請求されないために(1) これまでの実例に見る会社のリスクマネジメント
(2) どこまで堅く対応するか
(3) 今からできる会社の予防法

注意事項 ●動画視聴の流れ
1.お申し込み後、確認のメールをお送りいたします。
2.お申込み確認後、3営業日以内に請求書と動画視聴ご案内メールをお送りいたします。
3.ご案内メールに沿って、動画視聴を開始してください。
4.請求書に沿って、締め切り日までにご入金をお願いいたします。

●動画視聴の期間
動画視聴可能期間:購入お申込後の翌月末まで

例:5月15日にお申込みした場合
動画視聴開始→5月18日までに視聴可能
動画視聴期限→6月末

例:5月30日にお申込みした場合
動画視聴開始→6月2日までに視聴可能
動画視聴期限→6月末

●推奨ブラウザ
動画を視聴するブラウザは、IEだと文字化けしてしまう可能性がありますので、Google Chromeを推奨しております。

●動画の二次利用についてのお断り
当動画を無許可で転載・複製・転用することを固く禁じます。また、それらが発覚した場合、法律により罰せられることがございます。

●セミナーお申込の流れや注意事項に関しまして、必ず下記URLをご覧ください。
また、FAXからの申込をご希望の際は、下記URLから申込用紙をダウンロードしてください。
http://apj.aidem.co.jp/seminar/flow.html
その他おすすめセミナー こちらのセミナーに興味のある方におすすめです。
【動画版】感染症・災害など緊急時に備える労務管理対応
【動画版】労働生産性を高める賃金規定の見直し方
【動画版】突然の調査で慌てないための労基署の基本対応法
このセミナーへの
お問い合わせ

株式会社 アイデム 東日本事業本部・西日本事業部 キャリア開発支援チーム

東日本:0120-225-153 西日本:0120-005-093

岡西淳也 氏 (おかにし じゅんや 氏)

社会保険労務士法人岡西労務管理センター 代表社員。特定社会保険労務士、経営・労務コンサルタント(MBA)。日本銀行で8年間、コンプライアンス全般・国会連絡・訴訟等労働紛争対応にあたるなど異色の経験をもつ。2012年3月退職。得意分野は、賃金・人事制度の構築、メンタルヘルス対策、労働紛争解決。歯切れのよい口調で、現場を熟知した講義に定評がある。


講師紹介動画

Z~i[JÈꗗ i{j Z~i[JÈꗗ i{j