新入社員2日間研修“自発力養成編”

~自ら気づき・考え・行動できる社員に養成~

講座記号:E13

学生から「社会人・企業人」への意識と行動の切り替えを行います。
1日目はビジネスマナ-を習得。2日目は組織の中で自発的に行動できる社員を養成します。
“二人の講師”が徹底指導いたします。

開催概要

日時 4月4日(木)・5日(金)
各日10:00~17:00(6時間) 
会場 >>大阪会場(科学技術センタ-)
受講料 42,000円(テキスト代・昼食代・消費税含む)

★お得なセット価格
他の新入社員研修とセットでお申込をいただくと、受講料の総額がおトクに!詳細・お申し込みはこちら
対象 2013年4月入社の新入社員
内容

講師:大仲希美子 氏

テーマ 内容
1.新入社員としての基本心得(1)学生から社会人への意識変革
・健康管理は社会人の第一歩
・会社の代表者としての自覚と責任を持つ
(2)企業と社員に求められる役割とその責任
(3)組織の一員としての心構えと職場の基本ルール
2.ビジネスマナーの重要性(1)マナーで差をつけ好感度を高める
(2)プラスの第一印象づくり
(3)身だしなみと表情・視線の効用
(4)基本姿勢・おじぎ・挨拶
3.敬語の使い方(1)敬語の種類と使い分け
(2)ビジネス応対言葉
4.訪問と応接のマナー(1)お客様応対と訪問のマナー
(2)名刺と紹介のマナー
(3)席順と応接室でのマナー
(4)お茶接待のマナー
5.電話応対の重要性(1)電話のかけ方、受け方、取り次ぎの仕方
(2)不在時、会議中、電話中の応対
(3)こんな電話に気をつけよう
6.職場の人間関係(1)人間関係を円滑にするコツ 
(2)上司・先輩・同僚との接し方
7.効果的な仕事の進め方(1)仕事の進め方  
(2)ホウ・レン・ソウを大切に
(3)指示の受け方、報告の仕方

講師:田中勉 氏

テーマ 内容
1.会社が求める新入社員とは(1)「お客様・社会・会社」に役立つ社員!
(2)「公共マナー・ビジネスマナー」を身につけた社員!
2.仕事の「根本・基礎力」は十分か?(1)「自律(自己管理力)」はできているか?
(2)「コミュニケーション力」は十分か?
(3)「立場・役割」を考えて、責任を果たせ!
3.仕事を体験してみよう
4.「自立」と「チームワーク」が大切!(1)「自立(一人前)」するのに必要なことは?
(2)「チームワーク」で大切なことは?
(3)「立場・役割」を考えて、責任を果たせ!
5.期待され・活躍する「社員」となれ!

注意事項 ●セミナーお申し込みの流れや注意事項に関しまして、必ず下記URLをご覧ください。
 http://apj.aidem.co.jp/seminar/flow.html

●FAXからのセミナー申し込みをご希望の際は、下記URLの「公開資料」より
 「FAX用お申し込み用紙」をダウンロードしてください。
 https://seminar.aidem.co.jp/public/
その他おすすめセミナー こちらのセミナーに興味のある方におすすめです。
ビジネスマナー基礎徹底コース<電話応対の基本練習編>
身だしなみを磨く、ビジネスメイク講座
新入社員ステップアップ講座
このセミナーへの
お問い合わせ

株式会社アイデム 人と仕事研究所 関西オフィス

〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-13-43 アイデム西本町ビル

フリーコール:0120-005-093

Z~i[JÈꗗ i{j Z~i[JÈꗗ i{j