このプログラムは、行動科学者でカリフォルニア・アメリカ大学大学院教授を務めたポール・ハーシーとマサチューセッツ工科大学教授を務めた組織心理学者のケン・ブランチャードの「状況対応型リーダーシップ理論(SL理論)」をもとに作られたものです。
SL理論以前のリーダーシップの概念では「最善の正しいリーダーシップ」があるとされていましたが、SL理論は「リーダーシップには唯一絶対の正解がない。リーダーは、部下の仕事の状況に応じてリーダー行動を柔軟に変える必要がある」という考えから、その手法を習得できます。ワークショップを交え、わかりやすく解説します。
日時 | 2025年2月7日(金) 2025年7月18日(金) 10:00~17:00(6時間) |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | >>大阪会場A | ||||||||||||||||||
受講料 | 27,500円 (テキスト代・消費税含む) ※昼食は準備しておりません。各自でご対応ください。 |
||||||||||||||||||
対象 | 管理職、部下育成を担っている方 | ||||||||||||||||||
内容 |
|
||||||||||||||||||
注意事項 | ●セミナーお申込の流れや注意事項に関しまして、必ず下記URLをご覧ください。 また、FAXからの申込をご希望の際は、下記URLから申込用紙をダウンロードしてください。 http://apj.aidem.co.jp/seminar/flow.html ●最少催行人数に達しない場合は開催を中止することもございます。予めご承知おきください。 |
||||||||||||||||||
その他おすすめセミナー | こちらのセミナーに興味のある方におすすめです。 新任管理者研修 【オンライン】新任管理職研修 【動画版】パワーハラスメント防止に必要な管理職の必須知識 |
||||||||||||||||||
このセミナーへの お問い合わせ |
株式会社アイデム 西日本事業本部 キャリア開発支援チーム 東日本:0120-225-153 西日本:0120-005-093 |
![]() 太田哲二 (おおた てつじ )氏 人財開発・組織開発コンサルタント |