日本で仕事をする外国人のための新入社員研修

かんたんな日本語で、日本のマナーと仕事の基本を学ぶ

講座記号:E75

外国人のための新入社員研修

外国人労働者が日本の企業で力を発揮するためには、文化や価値観の違い、コミュニケーションギャップなどを解消する必要があります。
この講座では、日本語を母国語としない、日本で働く若手社員の方々を対象に、日本のビジネスマナーと仕事の基本を学んでいただきます。

開催概要

日時 2025年4月16日(水) ※中止
10:00~17:00
会場 >>大阪会場A
受講料 22,000円(テキスト代・消費税含む)
※昼食は準備しておりません。各自でご対応ください。
対象 日本で働く日本語を母国語としない若手社員(N3、N4レベルを想定)
内容


テーマ 内容
1.日本で働くための考え方➀世界の商習慣と日本の商習慣
②日本人が大切にしている価値観
③日本のビジネスマナーの特徴
④日本人特有の表情とジェスチャー
2.基本ビジネスマナースキル➀身だしなみと挨拶
②ビジネスでの言葉遣い
③名刺交換と訪問・来客応対(商談)
3.チームの中で働く➀タイムマネジメント
②指示の受け方
③報連相の重要性
④話し方・きき方の基本
4.職場で意識しておきたいこ
  と
①仕事に取り組むための7つの意識
②成功につなげるための4つの「S」
5.まとめ

注意事項 ●セミナーお申込の流れや注意事項に関しまして、必ず下記URLをご覧ください。
また、FAXからの申込をご希望の際は、下記URLから申込用紙をダウンロードしてください。
http://apj.aidem.co.jp/seminar/flow.html


●最少催行人数に達しない場合は開催を中止することもございます。予めご承知おきください。
その他おすすめセミナー こちらのセミナーに興味のある方におすすめです。
新入社員研修“基本ビジネスマナー ”
新入社員研修 “社会人基礎力向上”
新入社員ステップアップ講座
このセミナーへの
お問い合わせ

株式会社アイデム 西日本事業本部 キャリア開発支援チーム

東日本:0120-225-153 西日本:0120-005-093

佐々木 美穂 (ささき みほ )氏

人材開発コンサルタント。日本語教師、やさしい日本語ファシリテーター。
野村證券株式会社大阪支店営業部にて営業職に就く。営業企画チーム初代チームリーダーとしてマネジメント業務・社員育成業務に携わる。退職後はホテル業務、専門学校の講師として実務経験を積む中、自己研鑽(資格取得等)を重ね、独立。現在、組織活性・人材活躍のための研修企画・講師として、具体例と実習を効果的に構成したプログラムで各所にて成果を上げている。また、グローバル共創デザイナーとして、世界と日本をつなぐ取り組みにも力を入れている。

Z~i[JÈꗗ i{j Z~i[JÈꗗ i{j